2日目にしてすでに学びが大きすぎるー!

練習2日目

今日もプライマリー。

昨日よりも腰が痛いなって思う瞬間が多く、ジャンプスルー&バックはお休み。

ついつい先生が見てたり、シャラだと頑張りすぎてしまうからそこはグッと押さえて自分に優しい練習を。

 

今日は腰の不調や痛めたらやだなというマインドセットもあり、ブリッジから起き上がるのは3回チャレンジしても出来なかったのでもう切り上げて立ち上がって、ドロップバック&カムアップ。

最後の先生にアジャストしてもらうのも手を歩かせる事よりも呼吸をしっかりすることと腕をしっかり伸ばすことにフォーカスしてる。特に後屈の状態では吸うが弱くなりがちだから吸うも吐くもしっかり長く、太陽礼拝と同じくらいの呼吸の長さと質で。

 

終わってからは後ろに座って、先生の愛犬をなでなでして寝かしつけながら見学。

6:00くらいからは最近アシュタンガを始めた人たちが数人練習しているので、先生がその人達にスタンディングシークエンスを一つ一つ教えているのが見れる。

コロナ前の、世界各国からバリバリ練習している人が集まっていた時には見れなかった、先生が実際に動きながらヴィンヤサをカウントしながら教えている光景、新しい生徒さんはそれを何回も何回も繰り返して、時には過去の自分と同じように、先生が来ないからいつまで繰り返したらいいのかなとちょっとソワソワしてチラッと周りを見てみたり、なかなか覚えられず何度も間違ってその度に先生に説明されていたり。

いつもと全然違う雰囲気だけど、新しく始めた人と長年練習している人が同じ空間で練習するこのマイソールの空間は本当に美しく、人と比べる事の無意味さや、自分のペースで練習する大切さを感じられる。

今日この景色を眺めれただけで、満足すぎるくらい満足してる。

滞在が短かったり、コロナで練習期間に影響が出たけど、この景色から学んだことは多く、今回の私のメインの学びはこの視点からなのかなと思う。

 

ずっとマイソール指導に関して、自分の中で疑問に思っていたことがあったけど、誰かに聞くことではなく自分で経験して得たり学ぶことだと思ったしじゃないと落とし込めないものだと思ってた。

こうしてあーして指導したらいいですよ〜と何十時間のコースを受けて得るものじゃない。

マイソールに限らず結局全てに言えることかもしれないけど、教え方はこうと言うものではないと思ってたからあえて聞かずにいた。

伝統的なマイソールスタイルから外れるのも、自分の中ではしっくりこないから、自分が先生だと思う人と練習を積み重ねて得ていこうと思ってた。

その時の自分は間違っていなくて、実際今日の30分だけで抱えていた疑問はいくつか解消された!

そして自分は勝手に決めつけた枠に囚われすぎていたことも気がついた。

これは今回のインドでなければ学べなかった。

自分のこれからの指導スタイルに大きく影響すること間違いなしで、やっぱりマイソールクラスがしたいの気持ちは変わることなくまた大きくなって私の魂がふるふる喜ぶ感覚がある。

この感覚に従うことは自分の中で絶対で、この震えがないことは極力しない。

話が逸れかけたけど・・・そんな2日目でした。

 

昨日からパートナーも無事にイギリスから入国して4年ぶりとなる2人でのゴア滞在!!

4年前はTに連れてきて貰って、私には何もかも初めての場所が、2人で滞在するのが2回目の今回は私がMorjimのローカルフードを案内したりしていて面白い。

彼に出会ってなかったら、Goaに来てなかったし先生とも会えてなかったから、改めてありがとって気持ちもいっぱい☺️

 

ではまた💖明日もかけるかな〜